何だか絵画的なタイトル…(笑)
陳逸飛(著名な中国の洋画家。1946年4月14日-2005年4月10日)の作品っぽくない?
例えば、「琵琶女」とか「潯陽遺韻」みたいな音楽題材系列の一つには見えないですかね?無理?
さて、日中関係が微妙になってからというもの、私はだいたい午前中、割と人がいない時間帯に三味線を練習することにしています。
しかしながら、先日、忙しくて朝寝坊して午前中、ろくすっぽ練習できなかったので、午後に練習しました。
そしたら、隣でソルフェージュの予習をしていた女の子がドアをノックするんですよね。
なんだろうと思って出ていくと
「それ、何ていう楽器?」と興味津津。
別に日本人だとバレたら、どうこうということもなさそうだし、嘘つくわけにもいかないので「日本の三弦」と言ったら
「きゃ~初めて見るぅ」と目がキラキラ。
一通り説明してあげたら満足して、「ばいばい」と隣の部屋に帰って行きました。
そして、数分後、今度はお友達を連れてきて
「ね、ね、これが日本の三弦なんだよ」とかなり嬉しそう。
さらに彼女は「ね、ね、言ったとおりでしょ?この人、中国語上手なんだよ~」とお友達に私の中国語を自慢(?)してくれました。
そして、「三味線持ってもらって、私と一緒に写真撮らせてください」というので、撮っていただきました。
何だか演奏家の先生の気持ちがちょっと分かりました(^^;
実は私、民族衣装が好きで、当然チャイナ服も好き。
なので、普段着に着ているため、チャイナ風の上着を着た女が三味線持って、女子大生と写真に収まっているッて何か、ちょっとおかしいですよね。
ちなみに、日本だと普段着の和服ってのもよく着ています(笑)
それで二胡弾いてるんだから、訳分かんないかも。
でも、呉服屋さんのイベントで振袖姿で二胡弾いたって話を人から聞いたことあるなぁ。
あ、そうそう、海外の公演とかで振袖で二胡弾くっていう日本人の先生もいるよね(写真どこかでみたような気が…)。
多分、もう、二胡は日本の文化とうまく融合しはじめているんだろうな。
さらに、彼女たちは、ピアノの上に散らかしていた「津軽じょんから(新節)曲弾」の譜面を珍しそうに眺めて、
「これも、写真に撮ってもいい?」と聞くので、いいよと返事しました。
余談ですが、三味線の譜面を珍しがって、写真に撮ってもいいかと聞く学生多いです。
自分が弾くためとかじゃなくて、本当に単に珍しいから、自分の携帯コレクションにしたいっていうだけなんで、遠目にパシャならOKしちゃってます。
お師匠様、スミマセンね…
偉い指揮者の先生とかで、自分のスコアを人に見せたりするの嫌だって言う人もいるらしいですね。
多分、書き込みや勉強の仕方を見られるのが嫌なんでしょうね(企業秘密?)
私の譜面は、三味線文化譜の下に簡譜(数字譜)が赤字で書きこんであります。
だって、そうしないと、音の高さが分からないので不安だから。
しかも絶対音で書かずに相対音で書くため、お師匠様と兄弟子先生は、私の変な書き込みを不思議がっています。
たまに、中国語でメモったり、日本語で関係ないことも書いてあるんだよね(そのときに受けた電話のメモとか…)
お~
とても良い感じです。
日中関係が微妙でなければそのスタイルで演奏すると
絶対にうけますね!!
ドラゴン先生、こんばんは。
わーい、良い感じだって言ってもらえた(^^)
ありがとうございます。
ドラゴン先生も長袍(男性用の長い中国服)で三味線なんて如何ですか?